Entries
10月2日付
<10月2日>
これは『常識に帰れ』という題
(アメリカで出版され和訳された
ものはありません)がつけられた
本に載っていた一枚の写真です。
女の子の綺麗なお尻に見とれて
しまってコレクションしてしまい
ました。(^^ゞ
ところで、この『常識』という
言葉。「そんなの常識じゃないか」
ってお互い分りあって使っている
ようですが、実はかなりあやふや
だったりします。(¨;)
まず外国人と日本人では生まれ
育った文化が違いますから、当然
常識とするものも違ってきます。これはまだわかりますけど、
同じ文化で育ったはずの日本人同士でも、この常識は
異なるのです。
世代間ギャップとでも言うんでしょうか、私たちが常識として信じて
きたことが、実は若い人たちの間では非常識と
なる事が多々あるんです。その一つがお仕置き
(体罰)ではないでしょうか。
今では「それが子供の心を歪める」「絶対にし
てはならない」とされていますが、私たち世代
の考え方は違います。「それで人間一本心棒が通
る」という積極的な肯定派から「ない方がいい
けど必要悪だ」という消極的な是認派まで立場
はさまざまですが、いずれにしてもそれを「100
%悪」と言い切る人はまずいませんでした。
つまり私たち世代にあっては「お仕置きは、
あるのが当たり前」だったのです。ですから、
その常識にそってこの趣味は成り立っている訳
で、その常識が非常識になると社会からは当然
白い目で見られることになるわけです。
*)
<左上>
どこにでもあるようなOTKの白黒写真ですが、
女の子の剥き出しになったお尻があまりに
プルンとしていて、まるでむきたてのゆで卵が
そこにあるようで、思わず笑ってしまいました。
<右下>
お菓子の缶に印刷してあったもので、母と娘が
お菓子作りをしている微笑ましいイラストです。
そうそう、母親の腕の中には赤ちゃんもいて、
おしゃもじのような物をもって自分も参加しよう
としています。
これは『常識に帰れ』という題
(アメリカで出版され和訳された
ものはありません)がつけられた
本に載っていた一枚の写真です。
女の子の綺麗なお尻に見とれて
しまってコレクションしてしまい
ました。(^^ゞ
ところで、この『常識』という
言葉。「そんなの常識じゃないか」
ってお互い分りあって使っている
ようですが、実はかなりあやふや
だったりします。(¨;)
まず外国人と日本人では生まれ
育った文化が違いますから、当然
常識とするものも違ってきます。これはまだわかりますけど、
同じ文化で育ったはずの日本人同士でも、この常識は
異なるのです。
世代間ギャップとでも言うんでしょうか、私たちが常識として信じて
きたことが、実は若い人たちの間では非常識と
なる事が多々あるんです。その一つがお仕置き
(体罰)ではないでしょうか。
今では「それが子供の心を歪める」「絶対にし
てはならない」とされていますが、私たち世代
の考え方は違います。「それで人間一本心棒が通
る」という積極的な肯定派から「ない方がいい
けど必要悪だ」という消極的な是認派まで立場
はさまざまですが、いずれにしてもそれを「100
%悪」と言い切る人はまずいませんでした。
つまり私たち世代にあっては「お仕置きは、
あるのが当たり前」だったのです。ですから、
その常識にそってこの趣味は成り立っている訳
で、その常識が非常識になると社会からは当然
白い目で見られることになるわけです。
*)
<左上>
どこにでもあるようなOTKの白黒写真ですが、
女の子の剥き出しになったお尻があまりに
プルンとしていて、まるでむきたてのゆで卵が
そこにあるようで、思わず笑ってしまいました。
<右下>
お菓子の缶に印刷してあったもので、母と娘が
お菓子作りをしている微笑ましいイラストです。
そうそう、母親の腕の中には赤ちゃんもいて、
おしゃもじのような物をもって自分も参加しよう
としています。