Entries
11月5日付
<11月5日>
これはたしか、平牙人先生の小説(タイタニックの孤児?)に、
加藤かほる先生が付けた挿絵だったと記憶しています。
加藤先生お得意の洋物で、Hは抜きにしてもとてもどれも
綺麗な仕上りです。
お仕置き小説は当たり前のことですが、教育的なお話では
ありません。Hな気持を持って書かれ、読まれるお話です。
ただ、SMのようにどんな人が読んでも同じ様に感じるかと
いうと、そうはいきません。やっかいなことに、その琴線に
触れるには色んな条件がいるんです。
条件の大きなものは二つ。まず最初に、その人は親から
愛されて育っていなければなりません。
愛されずに……というか……愛を感じずに育った人にとって
『お仕置き』は『虐待』と同義語だからです。私のサークル
にもそうした人たちがある時期から急に増えましたので、
私、身の上話を聞いてみたんです。すると、彼らの語る
お仕置き(虐待)は意外なほど大事ではないのです。
要するに、女の子がよく言うやつです。
『何をされたかが問題じゃないの!誰にされたかが問題
なの!』
親に強い不信感を持つこれらの人たちは、恐らく親が
頭を撫でても怒るはずです。彼らは元々そのはけ口を
SMに求めていたのですが、『世はまさにロリコンブーム』
ということでこちらへ流れてきた人たちでした。
それと、時代の変化が大きいです。今の人たちは
私たちが常識と思う程度のお仕置きも経験せず大人に
なっていますからね、私たちの作品を見ても残酷なSM
としか映らないんです。よって、今やお仕置き小説は
中高年の懐古趣味となってしまったというわけです。
*)加藤かほる先生のイラスト
タイタニックの孤児の挿絵
これはたしか、平牙人先生の小説(タイタニックの孤児?)に、
加藤かほる先生が付けた挿絵だったと記憶しています。
加藤先生お得意の洋物で、Hは抜きにしてもとてもどれも
綺麗な仕上りです。
お仕置き小説は当たり前のことですが、教育的なお話では
ありません。Hな気持を持って書かれ、読まれるお話です。
ただ、SMのようにどんな人が読んでも同じ様に感じるかと
いうと、そうはいきません。やっかいなことに、その琴線に
触れるには色んな条件がいるんです。
条件の大きなものは二つ。まず最初に、その人は親から
愛されて育っていなければなりません。
愛されずに……というか……愛を感じずに育った人にとって
『お仕置き』は『虐待』と同義語だからです。私のサークル
にもそうした人たちがある時期から急に増えましたので、
私、身の上話を聞いてみたんです。すると、彼らの語る
お仕置き(虐待)は意外なほど大事ではないのです。
要するに、女の子がよく言うやつです。
『何をされたかが問題じゃないの!誰にされたかが問題
なの!』
親に強い不信感を持つこれらの人たちは、恐らく親が
頭を撫でても怒るはずです。彼らは元々そのはけ口を
SMに求めていたのですが、『世はまさにロリコンブーム』
ということでこちらへ流れてきた人たちでした。
それと、時代の変化が大きいです。今の人たちは
私たちが常識と思う程度のお仕置きも経験せず大人に
なっていますからね、私たちの作品を見ても残酷なSM
としか映らないんです。よって、今やお仕置き小説は
中高年の懐古趣味となってしまったというわけです。
*)加藤かほる先生のイラスト
タイタニックの孤児の挿絵