2ntブログ

Entries

(1/28)   先頭シートの特等席

(1/28)   先頭シートの特等席

 私がお世話になったバスの営業所からは五系統ほどの路線が出て
いたが、そのうち四路線は田舎の中では比較的人口の密集した場所
つまり田舎の中の都会へ行くバス。都会へ出ていくのにポンコツじ
ゃ恥ずかしいということだろうか、この四路線には親会社から比較
的新しい機種が常に導入されていて互いの性能を競うようかのよう
に走っていた。

 とりわけ私が通学に利用していた路線は一年と言わず半年に一台
くらいもすると新車がおりてくるから田舎の中では花形路線だった
のだろう。営業所住まい(?)の私はその役得として、一般乗客に
先駆けてぴかぴかの車内に一番乗りすることが許されていた。特に
一番前にある二人がけクロスシートは私の寝室にもなるシートで、
私は普段からその座り心地や寝心地をつねにチェックしていたので
ある。私が電車よりバスを好んだのはこのためだった。

 この先頭部分、今のバスでは前ドアの部分にあたるため存在しな
くなったが、当時は車掌さんが乗りこんでいたせいで出入り口は真
ん中に一つあればよく、運転席と同じ並びの先頭部分は乗客用の座
席になっていたのである。

 ここに本来なら大人二人が座れるはずだが、私の乗るバスだけは
仕付けのなっていない不届きな幼児が一人で占拠していたため席が
一つ少なくなっていた。(^^ゞ

 私はそのクッションのきいたシートをトランポリン代わりにして
遊んだり甲高い声を張り上げて運転手さんと雑談したり、ベッドと
しても使っていたがそんな不作法を一般のお客さんが注意したこと
は一度もなかった。今なら苦情が会社に来てその運転手さんは怒ら
れていたかもしれない。

 私のこうした交友を今の人たちは作り話だと思っているかもしれ
ないが、昭和の30年代の頃というのは、たとえ規則は今と同じで
もその運用は大変おおらかで、今のように乗客の苦情一つで即クビ
なんて事にはならなかった。
 ま、始末書ぐらいですんだはずである。

 ところがそんなある日のこと、たった一度だけだが、詰め所の中
に私が入れないことがあった。小雨の降る冷たい朝で、私はその日
も当然のごとくストーブの明かりが見える小窓を叩いたが、中から
の反応は意外にも冷たいものだった。一人の運転手さんがしーしー
っと私を追い払おうとするのだ。

 理由が分らぬまま部屋の奥を覗き込むと、何やら偉そうな人が仁
王立ちになって声を荒げている。よく分からないが今は駄目という
ことはわかった。
 しばらく待って、それでも訓辞が終わらないから始発の停留所へ
向かってとぼとぼ歩き出すと、いつものバスがさっと私の足下に横
付けて……
 「乗れ、坊主!」


神社への階段 <小>
注)写真は記事とは無関係です。

コメント

コメントの投稿

コメント

管理者にだけ表示を許可する

Appendix

このブログについて

tutomukurakawa

Author:tutomukurakawa
子供時代の『お仕置き』をめぐる
エッセーや小説、もろもろの雑文
を置いておくために創りました。
他に適当な分野がないので、
「R18」に置いてはいますが、
扇情的な表現は苦手なので、
そのむきで期待される方には
がっかりなブログだと思います。

最新記事

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR