2ntブログ

Entries

11/9 興味の問題

11/9 興味の問題

 僕が昔のお仕置きの様子を語ると多くの人がこう言います。

 「嘘だあ、そんなに厳しくなかったよ」
 ってね。

 でも、僕は嘘はついてないつもりです。もちろん、差しさわり
があるので、ネットで検索したらわかってしまうような事実は、
一部脚色してありますけど、基本的な部分はすべて事実です。

 それでも多くの人が、『そんなに厳しくなかった』と思うのは、
もうその事実を忘れているからなんです。

 もちろん、親や教師に理不尽なお仕置きをされたり、普段やら
れないようなお仕置きをされたものについては、大人になっても
覚えているでしょうけど、自分に責任があって、かつ、日常的に
行われていたものについては、意外と記憶には残らないものなん
です。

 かつて、英語のできの悪かった僕は、クラスのなかでも英語が
できる生徒に尋ねたことがあるんです。
 「どうやったら、英語の成績ってよくなるかなあ」
 って……

 その彼曰く、
 「簡単さ、英語に興味を持つこと。僕なんて朝起きてから寝る
まで、目に飛び込んでくるものは、ほとんど、『これって英語で
どう表現したらいいだろう』ってそればかり考えてるもの。……
そのあたりは君だっておなじだろう。教科書に書いてあるとか、
試験に出るとかは関係なく、歴史のこと、政治経済のこと、僕の
知らないことを山ほど知ってるじゃないか。それって、専門書を
読んで覚えただけじゃなくて、テレビや雑誌や新聞の小さな情報
の寄せ集めが、君の力になってると思うよ。お互いが同じ場所に
いて、同じ物を見ていても、興味のあるなしで記憶に残すものが
違ってくるってことなんじゃないのかなあ」
 って……

 これって、目から鱗でした。
 お仕置きの問題もそういうことだと思うんですよ。
 僕は幼い時から他の子がお仕置きされるのに興味があったから、
その本人さえ忘れてしまったようなお仕置きを、大人になっても
覚えてるってことだと思うんです。

 (親がしっかり愛情をもってやったお仕置きって、意外なほど
子供の方は覚えていないものなんです)

 その膨大な情報を、今になってあちこちから引っ張り出しては
貼り付けていくもんだから、他の人たちからみると……
 『えっ!そんなにたくさん、お仕置きってされたかなあ』
 って、ことになるんだと思います。

 要は興味の問題ってことなんですよ。

***************************

コメント

コメントの投稿

コメント

管理者にだけ表示を許可する

Appendix

このブログについて

tutomukurakawa

Author:tutomukurakawa
子供時代の『お仕置き』をめぐる
エッセーや小説、もろもろの雑文
を置いておくために創りました。
他に適当な分野がないので、
「R18」に置いてはいますが、
扇情的な表現は苦手なので、
そのむきで期待される方には
がっかりなブログだと思います。

最新記事

カテゴリ

FC2カウンター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR